
アディダスランニングポーチ
前から欲しかったボトルケース付きのランニングポーチをゲットしました。しかも一流スポーツメーカーのアディダス。流石の商品クオリティでしたので早速レビュー致します!
Contents
アディダスのランニングポーチのレビュー
ボトル付きランニングポーチを出しているメーカーの中では比較的高級な部類に入るアディダスのランニングポーチ。何と知人が使わなくなったということでいただきました。
なので値段や品番は不明なのですが非常に使い易かったのでレビュー致します。
僕のアディダスのランニングポーチはこんな商品です

アディダスのランニングポーチ
公式ページを見ると現行のボトル付きランニングポーチとは若干仕様が違うっぽいですが、似たようなアイテムがありましたので紹介します。
なんか僕のとはボトルケースの底の部分の使用やポケット部分が違うっぽいですが、まあ新しい商品は進化していると思うので僕の商品より悪くなることはないと思います。
ということで手元にある商品を紹介しますね。
ポケット部分の仕様

アディダスのランニングポーチ
ポケットは2か所あります。大き目のスマホも入るメインポケットと鍵や小銭を小分けに収納できるサブポケット。

アディダスのランニングポーチ
サブポケットにはメッシュの仕切りがついていて小物が管理しやすいですよ。

アディダスのランニングポーチ
メインポケットにスマホを入れるとこんな感じ。現行モデルもあまり変わらないと思う。

アディダスのランニングポーチ
メインポケットにはスマホがすっぽり入ります。

アディダスのランニングポーチ
サブポケットには鍵とお金を別々に収納。幅が薄めの小銭入れなら十分入ると思いますよ。
ボトルケースはこんな感じ

アディダスのランニングポーチ
フィット感のあるボトルケースです。ドローコードでボトルケースの幅を調整できるのでボトルがランニング中に抜け落ちることはありませんでした。

アディダスのランニングポーチ
中はこんな感じ。メッシュ素材でストレッチが効いています。

アディダスのランニングポーチ
素材はこんな感じです。出し入れしやすいですよ。
表面の素材やパーツ

アディダスのランニングポーチ
エンブレムが反射板になりそうな素材ですが、実際に光っているかはまだ確認できていないです。ポケット部分にロゴが入っていますが、素材は雨に強そう。素材名はわからないです。

アディダスのランニングポーチ
ポケットのジッパーは雨の侵入を防ぎそうな仕様ですが、俗に言う止水ジッパーではないと思います。たぶん。ジッパーの持ち手は紐です。
裏面(体接地面)やベルト

アディダスのランニングポーチ
裏面、体への接地面はこのようにメッシュ素材です。数回走りましたが体との接地面にムレを感じることは今のところありません。
真夏になるとムレて大変かもしれませんが今のところは大丈夫です。

アディダスのランニングポーチ
留め具はこんな感じ。マジップテープタイプではありません。

アディダスのランニングポーチ
長さ調整して余ったベルトを固定するバンドが最初からついています。ランニング中にヒラヒラして邪魔という事はないと思います。
装着するとこんな感じ

アディダスのランニングポーチ
体に装着するとこんな感じです。

アディダスのランニングポーチ
表はこんな感じ。意外と小さいですよ。
アディダスのランニングポーチのいいところ
実際に手にすると良い所いろいろあります。でも特にあげるとすれば、
- 作りがしっかりしている
- ボトルの差し入れがしやすい
- 走っているときにばたばた体から離れない
この2つだと思います。
作りがしっかりしている
- 生地の質
- ポケット内部などこまかいところの縫製など
- ベルトのウエスト調整部分や留め具
このへんが流石アディダス。すべてしっかりしています。スポーツ店で見た某安物商品とはクオリティの違いを感じましたよ。
ボトルの差し入れがしやすい
ランナーにとってはこれが非常におおきいと思います。ボトルポーチの角度やストレッチ性、サイジングがいいのでランニング中のボトルの出し入れ、非常にしやすいですよ。
実際にボトルの出し入れをしてみたのでご覧ください。
走っているときにばたばた体から離れない
ウエストがあまりに緩いとバタバタとポーチが揺れるのですが、しっかりウエストを調整すればバタつくことはありません。
逆にすごいフィット感で走れますよ。
僕の持っているポーチのサイジング

ランニングポーチ
最後にランニングポーチとボトルやスマホの実際のサイズを実測しました。
ポケットのサイズ
一番肝心のポケットのサイズはこんな感じです。

ランニングポーチ
メインは16cmくらい。

ランニングポーチ
サブは幅14cmくらいです。

ランニングポーチ
奥行きはメインが10cm。

ランニングポーチ
サブが深さ8cmほどです。
ちなみに僕のスマホはこんなサイズです。

ランニングポーチ

ランニングポーチ
14cm×7cm。このサイズ感でメインポケットには余裕でスマホを収納出来てサブポケットには入りませんでした。
ボトルポーチのサイズ

ランニングポーチ
直径7cmくらいですね。

ランニングポーチ
そこ幅6.5cmのボトルケースは余裕で入ります。あんまり大きいケースはランニング中の出し入れは難しいかもしれませんね。
接地面のサイズ

ランニングポーチ
幅が29cm弱。

ランニングポーチ
高さが14cmくらいです。
まとめ
アディダスのボトルケース付きランニングポーチをレビュー致しました。
僕のもらったモデルは現行ではないと思うので公式ページになさそうでしたが、現行はさらに良く使いやすくなっていると思いますよ。
そしてアディダスのランニングの一番いいところ。何といっても
カッコいいです!
これ結構重要でテンションが上がります。
ということでボトル付きランニングポーチを検討している方、格安の無名ブランドでもいいものはあると思いますがアディダスもいいと思いますよ。
それでは皆様、Keep Muscle!!!